HOME > 同報無線放送

村長ブログリンク集 広報とよね
道路通行規制情報 防災情報豊根村の天気ふるさと納税 とよねット会員募集 ふるさと村民 とよね村イベントカレンダーリンク集

同報無線放送

映画会の開催(8/4)について R5/7/27 教育委員会

豊根村教育委員会から映画会の開催についてお知らせします.

映画会を 8月4日 金曜日、午後7時00分から村民ホールで行います。上映する映画は、ユニバーサルスタジオとドリームワークスの新作『長ぐつを履いたネコと9つの命』です。

入場は無料です。この機会に是非、大型スクリーンで、映画をお楽しみください。


国道151号通行止め(新城市川合地内)について R5/6/9 農林土木課

役場農林土木課よりお知らせします。現在通行止めとなっています国道151号新城市川合地内の土砂崩れは、今後も崩落の危険性が高いため仮設防柵を設置します。このため、6月19日頃まで工事による通行止め続きますのでご協力をお願いします。なお、天候や現場条件により解放日時は前後しますのでご了承ください。詳しい内容は、県新城設楽建設事務所ホームページの「道路規制情報」をご覧ください。 https://www.pref.aichi.jp/soshiki/shinshiroshitara-kensetsu/

<PDFファイルを表示>

愛知駅伝「豊根チーム」の参加者募集について R5/6/5 教育委員会

豊根村体育協会から愛知駅伝「豊根チーム」の参加者募集についてお知らせします。

体育協会では、12月2日(土)愛・地球博記念公園で開催される、愛知駅伝に出場する選手を募集しています。部門はジュニア女子の部・ジュニア男子の部・一般女子・一般男子・40歳以上の5つです。ジュニアの部は、平成17年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた方、一般の部は、平成17年4月1日以前に生まれた方、40歳以上は、昭和58年12月2日以前に生まれた方です。

出場資格等の詳しい内容につきましては、広報とよね6月号と共に配布した募集チラシをご覧ください。お問い合わせ:教育委員会 tel:85-1611

 


新型コロナワクチン予防接種予約について R5/5/15 住民課

豊根村保健センターから新型コロナワクチン追加接種予約についてお知らせします。

村では65歳以上のワクチン追加接種予約を、インターネット、電話、住民課窓口で5月17日から受け付けています。電話、窓口での受付時間は、平日午前9時から午後5時までとなっています。予約の際には、郵送された接種券をお手元におき、ご予約ください。

なお、64歳以下の基礎疾患などがある方の追加接種予約も受け付けています。該当する方は、接種券の発行申請が必要となりますので、役場住民課へお問い合わせください。接種日程など、詳しい内容は接種券に同封しました案内チラシをご覧ください。

 


1 / 11

同報無線(防災行政無線)について

<同報無線とは>
 村内では全世帯と9箇所の屋外スピーカー型受信機を設置し、村内一斉放送が可能な同報無線放送(防災行政無線)を運用しています。災害時の緊急情報発信手段としてだけではなく、1日3回の定時放送では、さまざまな提供をを発信しています。各家庭に設置しています小型受信機は、停電時に乾電池のみで動作が可能ですが、通常時にも乾電池を入れたままの状態にしておくと乾電池が腐食する可能性がありますので、定期的にご確認ください。
<定時放送時間> (他に臨時放送が放送されることがあります。)
朝の放送 6時40分
昼の放送 12時20分
夜の放送 20時50分
<全国瞬時警報システム(J-ALERT)>
緊急地震速報や武力攻撃に関する有事情報など、気象庁や内閣官房からの緊急情報を、24時間体制で自動的に同報無線でお知らせします。

お問い合わせ先

〒449-0403 愛知県北設楽郡豊根村下黒川字蕨平2
豊根村役場 地域振興課
TEL: 0536-85-1311 FAX: 0536-85-1164
E-mail: info@vill.toyone.lg.jp